アクツ工業様 ― 年商2億円から5億円へ、元請拡大と財務改善による飛躍
アクツ工業様は、「営業構造の再設計」と「財務体質の強化」を同時に進め、2年間で年商2億円→5億円を達成。
銀行格付け9、金利0.7%を実現し、資金・組織・信頼の3拍子を整えた建設業の理想的成功モデルです。
📉 Before(支援前の状況)
項目 | 状況 |
年商 | 2億円 |
粗利率 | 18% |
銀行格付け | 6 |
借入金 | 5,500万円(短期中心) |
元請比率 | 25%(大半が下請) |
主な課題 | 利益率低下/資金繰り不安/案件波動/組織依存 |
🚀 After(支援後:2年間)
項目 | 改善結果 |
年商 | 5億円(+3億円) |
粗利率 | 18% → 27% |
元請紹介 | 10社紹介 → 6社継続取引化 |
銀行格付け | 6 → 9(優良先) |
借入実行額 | 1億3,000万円(長期+設備資金) |
金利 | 1.9% → 0.7% |
内部留保 | 800万円 → 5,200万円 |
採用 | 管理・営業・経理の計3名採用、組織基盤を整備 |
💡 成功のポイント
① 元請比率の劇的改善
- 「下請けの味方」を活用し、月3〜4社の元請紹介を実施。
- 6社との継続的直取引を確立し、年間粗利+6,000万円を実現。
② 銀行格付けと金利改善
- 月次財務分析+格付け対策を導入し、金融機関との関係性を強化。
- 格付け6→9に上昇、金利1.9%→0.7%へ低減。
- 信用保証枠拡大により、設備投資・長期運転資金を確保。
③ 組織の自走化
- 財務・現場・営業を連動させた「三位一体マネジメント」を構築。
- 管理職層への権限委譲と採算意識の浸透。
- 黒字現場率が90%以上に上昇。
🧾 P/L(損益計算書イメージ)
項目 | Before | After |
売上高 | 200,000,000 | 500,000,000 |
売上原価 | 164,000,000 | 365,000,000 |
粗利益 | 36,000,000 (18%) | 135,000,000 (27%) |
販売管理費 | 33,000,000 | 90,000,000 |
経常利益 | 3,000,000 | 45,000,000 |
💰 B/S(貸借対照表イメージ)
項目 | Before | After |
現預金 | 8,000,000 | 60,000,000 |
売掛金 | 25,000,000 | 70,000,000 |
借入金 | 55,000,000 | 130,000,000 |
純資産 | 8,000,000 | 52,000,000 |
💬 代表コメント(アクツ工業 代表)
「銀行からの評価が変わると、経営の選択肢も広がる。
“下請け”から“信頼される元請パートナー”へ、確かな一歩を踏み出せました。」
🏢 鈴木進一(エスエスコンサルティング代表)コメント
「アクツ工業様は、元請開拓と財務体質強化を両輪で進めた典型的な成功モデルです。
建設業における“格付け9”の意味は、単なる数字ではなく信用そのものです。」
※本記事は実際の支援事例を基に再構成しています。企業特性により成果は異なります。